78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2021-09-14 09月14日-03号

それでは、3番目、風力発電についてお聞きをいたします。 これも昨年の9月に自然エネルギー活用関係でお伺いしたと思いますが、昨年から風力発電につきまして、動向・その状況が変わっておりましたら、その辺についてお聞かせを願いたいと思います。 ○副議長西尾祐佐) 渡邊環境生活課長。 ◎環境生活課長渡邊康) お答えいたします。 

四万十市議会 2020-09-14 09月14日-02号

若干趣は違いますが、風力発電につきまして、現状どのような状況であるか、お聞きをしたいと思います。あまり動きが、四万十市のほうではないようでございますけれども、大藤風力発電につきましてお聞きをしたいと思います。 現在はどのような状況でございますか。 ○議長小出徳彦) 渡邊環境生活課長。 ◎環境生活課長渡邊康) お答えいたします。 

四万十市議会 2019-11-25 12月02日-01号

続いて、風力発電について環境生活課から報告を受けました。 現在、環境影響評価方法書が提出され、それに対して市町村や県が意見を提出しており、11月19日には経済産業省環境審査顧問会も行われた。これらを踏まえて環境アセスメントが進められていくものと考えている。環境アセスメントは2023年頃までかかる予定であるが、地元への説明会は既に数回行っているとのことでございました。 

四万十市議会 2019-09-10 09月10日-03号

それでは、次の項目の風力発電に移ります。 現在、四万十市と四万十町の境に建設が計画をされている風力発電所は、配慮書から方法書と進んだ形になっています。四万十町では今月7日勉強会が開かれ、反対の署名を集めています。また、四万十市でも富山地区などで反対の声が聞こえるようになってきましたが、市長考えについてお伺いをいたします。 ○議長宮崎努) 中平市長

土佐市議会 2019-09-09 09月09日-02号

風力発電バイオマス発電などの再生可能エネルギー推進している先進地梼原町の例をもとに、土佐市の再生可能エネルギー推進を求めました。市長は、平成9年の市内エネルギー賦存量調査では、太陽光しか使えるものはなかった。しかし、現在は様々な機器開発がされている。電源開発可能性は否定しない。本市でもできる取組は積極的に取組む、との答弁があり、この問題への積極的な姿勢を感じたところです。 

四万十市議会 2019-03-07 03月07日-02号

ちょうど尾根づたいに四万十町と丁度境の付近でございまして、その辺に延々9㎞にわたって49基の風力発電機、そういったものを設置する壮大な計画でございます。この新エネルギーを利用した風力発電の長所と申しますと、主に環境負荷が小さい、これが言える訳ですね。化石燃料の使用の削減、エネルギー安全保障産業振興雇用創出などが考えられます。

四万十市議会 2018-09-10 09月10日-02号

その前の台風20号も、8月23日でしたけれども、徳島県に上陸をし、淡路島では風力発電の風車が根元から折れるという強風で、近畿や東海に大きな被害をもたらしました。そして、これは少し進路がそれていれば、高知県を直撃したはずであります。県内でも大きな被害が出ていたはずであります。 

高知市議会 2017-06-21 06月21日-04号

例えば,岐阜県では中部電力森林開発を伴う風力発電事業に対し,反対運動に参加していた一般市民4人を,中部電力の関係する会社と警察が話し合い,尾行,盗撮などを行って,病歴や学歴を含む詳細な情報を収集,提供していた問題がありました。 このような監視を法律で認めてしまえば,個人の意見を自由に表現できない物言えぬ社会をつくり出してしまいます。 

いの町議会 2016-12-08 12月08日-02号

一昨日の合同審査で、この議案第109号参考資料の2ページ目で、令第7条第2号に掲げる工作物については、例えば太陽光発電とか風力発電とかというもので、これが町道占用するようなことはまず考えられないというように、課長お答えになっとりましたけど、これ今回町道占用ということになってますけど、過年度に地方に移譲といいますか、移管をされた農道についてはこれに含まれるんでしょうか。お伺いします。

土佐市議会 2015-12-08 12月08日-03号

また、井筋や山の沢を利用した小規模水力発電、山の尾根を利用した風力発電、海岸での波力や潮汐を利用したものの創設など、可能性は無限にあります。目標を定めてこれらの可能性を追求する。このことについてのお考えを伺います。 ○議長中田勝利君) 板原市長。 ◎市長板原啓文君) 村上議員さんから再度いただきました御質問に、お答えを申し上げます。  

高知市議会 2015-09-25 09月25日-05号

甲殿には,春野漁港の北側の山に,高知県から春野町が買い取って高知市に引き継がれた土地が,合わせて約18ヘクタールありますが,ここと仁ノの小松の沼を使って,自然公園,風力発電設備,レストラン,直販所など,さまざまな施設整備するというものだったようです。 広大な市有地がありますので,道の駅を整備するのであれば,長浜・浦戸地区に限定せずに,高知海岸として一体的に構想できないものかと思います。

高知市議会 2014-12-19 12月19日-06号

また,世界的に見ても太陽光発電風力発電技術市場は,いずれも,ことし30%以上の成長が予想され,最も成長が実現できる産業として,各国ともその促進に力を尽くしている。 ところが,九州電力が送電網能力不足等を理由に,自然エネルギー買い取り契約回答保留を発表したのに続き,各地の電力会社でも同様の動きが起こり,四国電力も契約回答を一時保留すると発表した。 

四万十市議会 2014-09-16 09月16日-02号

2012年から電気固定買い取り制度も始まり、幡多郡下においても太陽光風力発電またメガソーラーなど、企業と連携して進められております。現在、企業への働きかけはあるのかないのか。また、適当な土地がないのか、場所が。 2016年からの電力自由化は、安価な電気を自由に契約できるメリットがあります。関西電力では、値上げ幅が高く、需要が減少をし、採算性が深刻な状況と報じております。

四万十市議会 2014-03-11 03月11日-03号

また、600kWの風力発電所を2基設置をし、充電で得た収益各種事業推進活用をし、そこの中でそのいろいろな収益を、例えば太陽光であるとか、家庭用の、そこに補助をしているというようにお聞きもしております。市内で小水力発電設置するとすれば、やはり四万十川を中心としたこの豊かな自然環境をアピールするシンボル的な設置考えられるところであります。